トルコとアルメニアの関係が良くない為
アルメニアを避けて鉄道が建設された

2019 06   East Turkey 5

急峻な峠を登りきると、突然何処までも平原と
なる   2000m近い高原である

カルス城址から見たカルス市街地
この町の住民の多くはクルド人だ

何故か市内には野良犬が多かった
大人しいが少し気味が悪かった

一晩過ごしたホテルのある通り

カルスなる地名も初めて聞く地名で何の知識もなかった
地図を見ると、限りなくトルコの東の端にあり、GeojiaやArmeniaに近い町である事が分かる
そこに住む人達は、戦争と政治に翻弄されつ続けて来た

現在、バクー=トビリシ=カルス は鉄道で結ばれている  ここにも中国の一帯一路政策
の影が忍び寄っている

カルス城址  夜には照明に照らされ美しかった

黒海沿岸、グルジア国境の町HOPAから国境線を辿り内陸の高原地帯
の町カルスへ

市内のハチミツ専門店  ハチの巣付きの
珍しい土産があった

峠近くは残雪が残る  気温も大分下がり肌寒い

黒海からチフレ川を標高2470mのチャム峠まで
一気に遡る

歴史のあるカルス大聖堂  現在はモスクとして
使用されている

人口約8万のカルス市内  この黒い馬が
ランドマークになっている  カルスはアルメニア
の支配下だったこともある